はい、お見積り無料です。
現地にお伺いし、ご要望などをヒアリング。採寸したうえでお見積り差し上げます。
はい、1月と春(4,5月)、秋(9,10月)がオススメです。
基本的に、気温や湿度に応じて職人が糊と水分の調整などを行いますので、この季節という限定はございません。施主様のご都合とライフスタイルが変化するタイミングでリフォームされることが最適な季節となります。
ただし、リフォームにはやはり費用がかかります。ここで上げた「1月と春(4,5月)、秋(9,10月)」というのは、その他の時期に比べ、お得な料金で施工することが可能な期間となります。お時間にゆとりが有るようでしたら、じっくりとプランを立て、ゆったりとしたスケジューリングすることで、お得にしっかりリフォームすることが可能です。
はい、もちろん承ります。
これまで数々の住宅、店舗、オフィスの施工をしてまいりました。そこで得た経験とノウハウ、コーディネート力で様々なご要望にお応えいたします。お気軽にプロの技をご活用ください。
はい、愛知・岐阜・三重の東海3県でしたらご対応いたします。
ご遠慮無くご相談ください。
はい、承ります。
現状の床の色、壁の色、家具やソファ、カーテンなどを見させて頂き、ご予算やご要望に応じたご提案をいたします。
確かに、デザインや素材によっては高額な商品もございますが、最近ではお手頃価格のカーテンもラインナップされており、「既成品とあまり変わらないわね」と驚かれるお客様も多数おられます。
長く過ごすリビング、ぐっすりとお休みになる寝室。お気に入りのカーテンでそれぞれの空間を快適に過ごすためのご提案をさせていただきます。ぜひご相談ください。
私どもが家具などを移動いたしますのでご安心ください。
壁紙の張替え、床の張替えなど施工時に移動が必要な家具は、私どもが丁寧に移動いたします。また、必要に応じてクリーニングなどもいたしますので、お申し付けください。
化学物質の含まない自然素材でできた床材、布クロスや紙クロスをお選びいただけます。その際には、ホルムアルデヒドなどを使わない壁紙用の接着剤を使用するなど細心の注意を払っております。
※化学物質過敏症やシックハウス症候群は、家具や建材など様々な要因で起こります。
クロスや床材だけで防ぐことができない複雑な問題です。
もちろん可能です。畳を撤去し、垂木で高さを調整。垂木と垂木の間に断熱材を入れてフローリング材を貼っていきます。